- 日付/時間
- 2022年09月10日10:00 - 15:00
(有)大原鈑金工業 GoogleMap
工場という名のテーマパークでお楽しみください!
の予約ページです。
(詳細は下記注意事項をよく読んでお申し込みください)
【概要】
【内容】
大型ロボットや人型ロボットのデモンストレーションを見学いただいたのちに、曲げ加工や樹脂コーティングを体験していただきます。
いずれかのデモ運転を計画中!
① 大型ロボット2台をデモンストレーション運転 200Kgを持ち上げる大型ロボットを間近で体感
② 双腕ロボットのデモンストレーション運転 人型ロボットが人間の様に働いている様子を見学
③ 高速Sバネ成型機のデモンストレーション運転 国内でも数台しかない高速成型機のスピードを体感
④ 両曲げNC FORMING のデモンストレーション運転 両側から同時加工するNC FORMINGと搬送ロボットの連携プレイ
【材料費】
体験1人につき500円 ※材料費は体験する人数分のみ ※本体験は次の入場料とは別に材料費がかかりますのでご注意ください。 ※当日工場にてお支払いいただきます。
【入場料】
大人(中学生以上) 500円
小学生以下 無料
当日総合受付((株)ミズキ 〒252-1121 神奈川県綾瀬市小園717−14)にてお支払いいただきます。
同一の方が複数のコースが当選した場合でも、重複の支払いは不要で、終日入場料500円でお楽しみいただけます。
入場料と引き換えに、3工場回るとエコバックがもらえるスタンプラリーのスタンプ帳をお渡しします。(希望者のみ)
【定員及びスケジュール】
①10:00〜10:30 ②11:00〜11:30 ③12:00〜12:30 ④13:00〜13:30 ⑤14:00〜14:30 各回 4名まで
【予約申込方法】
実際に来場する人数分を以下のフォームよりお申し込みください。 名前(代表者)・電話番号(連絡のつく番号)・メールアドレス・コメント(次の①②)を記入し、≪予約を申し込む≫ボタンを押してお申し込みください。 ①来場者全てが体験に参加しない場合(見学のみの場合)は、体験をする人数をコメント欄にお書きください。 記入例: 体験1人 (来場者3名(保護者2+子1)で子どものみ体験する場合) ②お子様がいらっしゃる場合はお子様のご年齢をコメント欄にご記入ください 記入例:7歳と8歳(子供が2人の場合) 必ず連絡のつくメールアドレス、電話番号を記入してください。 予約が無事に完了すると、登録したメールアドレスに自動返信メールが届きます。 しばらくしても届かない場合は、メールアドレスが間違っているか、迷惑メールにフィルタリングされている可能性がございますので、info@ayase-kougyoudanchi.jpにお問い合わせください。
【駐車場】
(株)ミズキ 神奈川県綾瀬市小園717−14 できるだけ自転車や公共交通機関でお越しください。 駐車場は台数に限りがあるため、乗り合わせの上お越しください。
【集合場所】
(株)ミズキ 〒252-1121 神奈川県綾瀬市小園717−14 一度こちらで受付を済ませてから工場にお越しください。
【その他】
●工場内を歩くため動きやすく、汚れても良い服装・靴でお越しください。(短パン・サンダル等肌の露出が多い服装はご遠慮ください。) ●飲酒されている方は工場内に入場できません。 ●当日に受付状況により混雑することが予想されますのでご了承ください。 ●申込後に自動返信される返信メールをもって、受付完了とさせていただきます。 ●同一の方が同一のコースを複数回予約した場合、キャンセルをさせていただく場合がございます。 ●体験の内容等は予告なく変更となる場合があります ●荒天中止です ●小学生以下は要保護者同伴です ●駐車場及び会場内等でのトラブルや事故につきましては一切責任を負いません ●ペット類(補助犬除く)の同伴はご遠慮ください ●来場にあたり、自宅で検温し37.5度未満又は平熱比1度超過でないことを確認のうえ、マスクの着用、手洗い、手先の消毒を徹底した上でお越しください ●お申し込み後のキャンセルについては、自動返信メール内にキャンセルフォームのURLが記載されておりますので、そちらからすみやかにご申請ください。 ●当実行委員会は少人数で運営しているため、個別のご連絡は遅くなってしまう場合がございます。ご了承ください。
予約
このイベントは満席となりました。